機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Feb

27

DIST.5 「Way of Working」

Web制作にまつわるあらゆることを、 みんなで集まって学んでいく会

Organizing : DIST実行委員会、共催 : ICTCO

Hashtag :#dist
Registration info

通常参加枠(本編のみ)

Free

FCFS
9/20

通常参加枠(本編+懇親会)

1000(Pay at the door)

FCFS
17/30

スタッフ枠

1000(Pay at the door)

Attendees
8

Description

更新履歴

更新日時 内容
2/16 16:26 セッション「リモートワークってどうよ?」を追加しました。
1/29 12:36 定員表記を追加しました。
1/29 12:20 セッション「"サラリーマン"と"フリーランス"の二足の草鞋」を追加しました。
1/27 14:50 セッション「“働く”と“育てる”」を追加しました。
1/26 15:50 イベントページを公開しました。

イベント概要

コワーキングやノマドなど、多様な働き方が注目されて数年が経ちました。GitHubではリモート勤務が60%と言われている一方、日本では社畜という言葉が定着するなど、私たちの働き方には確実に地殻変動が起きています。

DIST.5では、Web制作に関わる経営者、正社員、派遣社員、フリーランスなど様々な立場から、現在働いている環境や仕事内容、理想の働き方、1日のタイムスケジュール、今後期待されるスキルセット、仕事とプライベートのバランスなどについて語り合います。

対象

  • 他の人の「働き方」に興味のある方
  • 長時間労働に悩んでいる方
  • 育児・出産をしている/今後予定や希望がある方
  • 学生でWeb制作業界に興味を持っている方

セッション概要とスピーカー紹介

セッション(各10分)

「"サラリーマン"と"フリーランス"の二足の草鞋」

to-R/まぼろし 西畑 一馬(NISHIHATA Kazuma)

株式会社まぼろしで「サラリーマン」として働くかたわらで個人事業主として「フリーランス」の活動を行う。そんな、二足の草鞋を履き分ける西畑さんに、その働き方の実際と、今後Web制作に必要とされるスキルについて語っていただきます。

「リモートワークってどうよ?」

RHEMS Japan 佐藤 マイベルゲン 玲(SATO Meibergen Ray)

社員全員が東京、北海道、カナダなどでリモートワークを実践しているRHEMS Japan。実際に取り組んでいる会社だからこそ分かる、そのメリットとデメリットを、1日のタイムスケジュールを交えながらご紹介いただきます。

「THE GUILDの流儀」

THE GUILD 深津 貴之(fladdict、FUKATSU Takayuki)

2013年に設立されたTHE GUILDは、フリーランス集団という新しい組織形態で注目を集めています。このセッションでは、代表の深津貴之さんをお招きし、一般の制作会社との違いや、理想とする働き方についてお話しいただきます。

「“働く”と“育てる”」

RoofSoup きみなみ ゆみこ

子育てと仕事の両立について、漠然とした不安を抱えている、あるいは今現在悩んでいる方、歓迎! 昨年出産を経験し、現在は子育てをしながらデザイナーとして働くきみなみさんに、産前・産後で変わったこと、実際の働き方はどうなのか?をお話しいただきます。


ディスカッション(40分)

セッションのスピーカー4名とモデレーターによるディスカッションです。

モデレーター:世路庵 沖 良矢(OKI Yoshiya)

参加費

無料
(懇親会参加の方は、当日受付で1,000円をお支払いください)

会場

ICTCO(イクトコ)
※ビルの入口とは別に専用入口があります。道順のご案内をご参考ください。

タイムテーブル

時刻 内容
18:30~19:00 開場/受付
19:00~19:10 ごあいさつ
19:10~19:50 セッション
19:50~20:00 休憩
20:00~20:40 ディスカッション
20:40~21:40 懇親会
21:40~22:00 後片付け/閉場

Ustream配信

当日は、19:00前後からDISTのUstreamチャンネルで配信を予定しています。なお、アーカイブは当日の参加者にのみ公開されます。

DISTについて

以下の3つをコンセプトとして、有志が運営する非営利の勉強会です。

  • 職種の垣根を越える
  • 特定の技術に依存しない
  • 今日から現場で使える

デザイナー、デベロッパーという区別をつけて一人一役での仕事をしていた時代は終わろうとしています。職種や技術を超えて、Web制作にまつわるあらゆることを、みんなで集まって学んでいく会を作りたいと考えています。

注意事項

  • 19:00を超えると会場の入口は施錠されます。入口内でスタッフが待機していますが、時間に余裕を持ってご来場ください。
  • 会場のWi-Fi、電源をご利用いただけます。電源の数には限りがありますのでご了承ください。
  • Ustream配信、写真撮影を予定しています。撮影NGの方は事前にお申し出ください。
  • 主催者、参加者みんなで作り上げる勉強会です。準備や片付けにご協力をお願いします。
  • 懇親会費用の残金は、DISTの活動費用(事務用品費など)に充てさせていただきます。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

沖 良矢

沖 良矢 published DIST.5 「Way of Working」.

01/26/2015 15:52

DIST.5 「Way of Working」 を公開しました!

Group

DIST

職種や技術の垣根を越えてWebに関わるすべての人を結ぶクリエイティブコミュニティ

Number of events 50

Members 4693

Ended

2015/02/27(Fri)

19:00
22:00

Registration Period
2015/01/26(Mon) 15:52 〜
2015/02/27(Fri) 22:00

Location

ICTCO(イクトコ)

東京都中野区中野4-10-1 (NAKANO CENTRAL PARK EAST 1F)

Attendees(34)

オガタマコト

オガタマコト

DIST.5 「Way of Working」 に参加を申し込みました!

shiopi_fc

shiopi_fc

DIST.5 「Way of Working」 に参加を申し込みました!

reongoing

reongoing

DIST.5 「Way of Working」 に参加を申し込みました!

masakij

masakij

DIST.5 「Way of Working」 に参加を申し込みました!

bon_matz

bon_matz

DIST.5 「Way of Working」 に参加を申し込みました!

NonStopK

NonStopK

DIST.5 「Way of Working」 に参加を申し込みました!

mamemame

mamemame

DIST.5 「Way of Working」 に参加を申し込みました!

tanakamiki

tanakamiki

DIST.5 「Way of Working」 に参加を申し込みました!

raymeibergen

raymeibergen

DIST.5 「Way of Working」 に参加を申し込みました!

turusuke

turusuke

DIST.5 「Way of Working」に参加を申し込みました!

Attendees (34)

Canceled (14)