機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Dec

2

DIST.13 「トクするCSS」

Web制作にまつわるあらゆることを、 みんなで集まって学んでいく会

Organizing : DIST実行委員会、共催 : ICTCO、協賛:esa.io

Hashtag :#dist13
Registration info

通常参加枠(本編のみ)

Free

FCFS
55/30

通常参加枠(本編+懇親会)

1000(Pay at the door)

FCFS
44/50

LT希望枠

1000(Pay at the door)

FCFS
7/7

スタッフ枠(要事前承認)

1000(Pay at the door)

FCFS
10/11

Description

更新履歴

更新日時 内容
12/1 14:35 LTの発表順を確定しました。
12/1 14:30 LT「速い!CSS」を追加しました。
11/25 17:50 LT「ラクするCSSツール」を追加しました。
11/16 17:55 LT「SCSSで使える@eachが結構デキるヤツだった話」を追加しました。
11/14 16:25 LT「CSS3アニメーションでインターフェイス表現をつくる」を追加しました。
11/14 6:40 LT「『あれ?CSSが反映されない!』を二度とやらないために」を追加しました。
11/7 17:04 LT「『現在地はリンクなしで!』に手っ取り早く対応する」を追加しました。
11/4 10:22 LT「ワンステップ上のCSSアニメーション」を追加しました。
11/2 15:57 LT「君の名は。」を追加しました。
11/2 13:00 イベントページを公開しました。

イベント概要

ウェブデザインにおいて、当たり前のスキルとなったCSS。SassやPostCSSの登場を経て、いまなお急速に進化を遂げています。

年内最後の開催となるDIST.13のテーマは、「トクするCSS」です。知ってそうで知らない、でも知っておくとトクをするテクニックやTIPSなどを、LT10本に詰め込んでお送りします。クリスマスとお正月の足音が聞こえてくる12月は、CSSのLT祭りに全員集合!

LTスピーカー募集!

LTスピーカーの募集は締め切りました。

LTスピーカーを希望される方を広く募集します。時間は5分、内容は「トクするCSS」というテーマにまつわることであれば、TIPS、テクニック、便利なサービスの紹介など何でもOKです(例:オレオレCSS設計、CSS in JSのコツ、PostCSSのオススメプラグイン、など)。

希望者は、「LT希望枠」からお申し込みください。なお、LT希望枠は、11/30(水)いっぱいで締め切ります。

※PCからの映像出力切り替えの手間を省くため、スライドの投影は主催者側で用意したPCで行います。そのため、前日までにPDFでスライドをご用意いただけることが条件となります。ご協力のほどよろしくお願いいたします。デモ形式や、PDF以外のファイル形式をご希望の場合はご相談ください。

対象

  • 三度の飯よりCSSが好きな方
  • 三度の飯の方が好きだけどCSSも好きな方
  • いやいや、俺は三食食わないよ、という方(?)
  • 学生でWeb制作業界に興味を持っている方

概要とスピーカー紹介

LT前半パート(各5分)

「SCSSで使える@eachが結構デキるヤツだった話」

株式会社コムセント ウェブエンジニア 野地 剛(NOJI Go)

今や当たり前となったSCSSですが、ネストや変数、mixin以外にも便利な機能が沢山あります。その中でも今回は取っつきにくい@eachに隠された魅力を紹介したいと思います。

「『あれ?CSSが反映されない!』を二度とやらないために」

taskey株式会社 フロントエンドエンジニア/Frontend Vice President 深見 将一(FUKAMI Masakazu)

「あれ?このクラスに書いたCSSが反映されない?なんで?」CSSの詳細度を理解していないあの頃、誰でも一度は体験したことがあると思います。基礎の基礎から発展まで、5分間でもう一度確認してみましょう!

「『現在地はリンクなしで!』に手っ取り早く対応する」

株式会社まぼろし フロントエンドエンジニア 越智:伊藤 由暁(OTI : ITO Yoshiaki)

グローバルナビ、パンくずナビ、ページネーション…それらに付き物なのが、現在地(カレント)のページではリンクを貼らないでというオーダーです。条件分岐でa要素からspan要素に変える作業がダイキライなあなたを、たった1つのCSSプロパティーで必ず笑顔にしてみせます。

「ラクするCSSツール」

株式会社まぼろし マークアップエンジニア 久保 知己(KUBO Tomoki)

パソコンやスマートフォンなどデバイスが多様化し、近年のCSSは複雑化しています。CSSをラクに書くためのツールを紹介します。

「background2016」

株式会社まぼろし ウェブデザイナー 宮田 優希(MIYATA Yuuki)

CSSを書き出して間もない方も熟練の方もbackgroundプロパティにはなにかとお世話になっているのではないでしょうか? 今回はそんなbackgroundプロパティについて、改めて復習してみましょう!

LT後半パート(各5分)

「速い!CSS」

idw.jp Web開発者&デザイナー 五十嵐 武志(IGARASHI Takeshi)

「RWDでCSSが複雑になった」「CSSフレームワークは重い」とお困りの皆さま。軽量化しやすいCSS開発や、配信を最適化して表示速度を高めるヒントをご紹介します。

「君の名は。」

株式会社トゥーアール フロントエンドエンジニア 中村 勇希(NAKAMURA Yuuki)

CSSを書いていると、モジュール名にクラス名と、あれこれ命名に悩むことがあると思います。そんな時のための、少しトクするお話をするかもしれません。

「CSS3アニメーションでインターフェイス表現をつくる」

フリーランス フロントエンドエンジニア 野中 文雄(NONAKA Fumio)

CSS3のアニメーションを使った作例のご紹介です。応用の幅が広いインターフェイスをひとつお題とします。JavaScriptコードを書かなくとも、3D表現などを採り入れればこけおどしが可能です。

「ワンステップ上のCSSアニメーション」

株式会社シフトブレイン フロントエンドデベロッパー / インタラクティブデザイナー 東倉 司(TOUKURA Tsukasa)

普段皆さんも使ってるCSSアニメーションを「もう少しかっこよく」「もう少しいい感じにしたい」と思ったことはありませんか??本LTでは意外と見落としがちなアニメーションのTIPSをいくつか紹介します。

「横並びだけじゃない! 知って得するFlexboxの便利機能」

株式会社ICS インタラクションデザイナー 鹿野 壮(KANO Takeshi)

Flexboxは、floatに代わるボックスのレイアウト手法として注目されていますが、単なる横並びのためだけの仕様ではありません。本LTでは、横並び以外でも力を発揮するFlexboxの便利な機能を紹介します。

参加費

無料

  • 懇親会参加の方は、当日受付で1,000円をお支払いください。
  • 本編のみ参加の方は、当日受付で1口100円の募金にご協力をお願いします(任意)。
  • 収支はすべてGitHub Wikiで公表し、事務用品費などの活動費用として使用します。

会場

ICTCO(イクトコ)
※ビルの入口とは別に専用入口があります。道順のご案内をご参考ください。

タイムテーブル

時刻 内容
18:30~19:00 開場/受付
19:00~19:10 ごあいさつ
19:10~19:45 LT前半パート(5本)
19:45~20:00 休憩
20:00~20:35 LT後半パート(5本)
20:35〜20:45 質疑応答
20:45~21:45 懇親会
21:45~22:00 みんなでお片付け/閉場

※懇親会は、移動せず同じ会場で行います。アルコール、ソフトドリンク、かんたんなおつまみをご用意します。

YouTube Live配信

当日は、19:00前後からDISTのYouTubeチャンネルでライブ配信を予定しています。

DISTについて

以下の3つをコンセプトとして、有志が運営する非営利の勉強会です。

  • 職種の垣根を越える
  • 特定の技術に依存しない
  • 今日から現場で使える

デザイナー、デベロッパーという区別をつけて一人一役での仕事をしていた時代は終わろうとしています。職種や技術を超えて、Web制作にまつわるあらゆることを、みんなで集まって学んでいく会を作りたいと考えています。

注意事項

  • スタッフ枠は、通常参加の方はお使いいただけません。スタッフとして参加希望の方は、公式サイトのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
  • 会場のWi-Fi一般開放はありません。
  • 会場の電源をご利用いただけます。電源の数には限りがありますのでご了承ください。
  • ネット配信、写真撮影を予定しています。撮影NGの方は事前にお申し出ください。
  • 当日お支払いいただいた懇親会費や募金の返金は一切できませんので、あらかじめご了承ください。
  • 主催者、参加者みんなで作り上げる勉強会です。準備や片付けにご協力をお願いします。

スピーカー

Feed

沖 良矢

沖 良矢さんが資料をアップしました。

01/10/2017 17:21

沖 良矢

沖 良矢さんが資料をアップしました。

01/10/2017 17:20

沖 良矢

沖 良矢さんが資料をアップしました。

01/10/2017 17:18

Takeshi Igarashi

Takeshi Igarashiさんが資料をアップしました。

01/06/2017 14:44

otiext

otiextさんが資料をアップしました。

12/26/2016 01:13

GoNoji

GoNojiさんが資料をアップしました。

12/07/2016 22:13

ナユ

ナユさんが資料をアップしました。

12/06/2016 01:26

野中 文雄

野中 文雄さんが資料をアップしました。

12/05/2016 13:25

野中 文雄

野中 文雄さんが資料をアップしました。

12/05/2016 13:22

otiext

otiextさんが資料をアップしました。

12/05/2016 12:30

沖 良矢

沖 良矢さんが資料をアップしました。

12/05/2016 10:59

沖 良矢

沖 良矢さんが資料をアップしました。

12/05/2016 10:57

沖 良矢

沖 良矢さんが資料をアップしました。

12/05/2016 10:55

沖 良矢

沖 良矢さんが資料をアップしました。

12/05/2016 10:53

沖 良矢

沖 良矢 published DIST.13 「トクするCSS」.

11/02/2016 13:01

DIST.13 「トクするCSS」 を公開しました!

Group

DIST

職種や技術の垣根を越えてWebに関わるすべての人を結ぶクリエイティブコミュニティ

Number of events 48

Members 4698

Ended

2016/12/02(Fri)

19:00
22:00

Registration Period
2016/11/02(Wed) 13:01 〜
2016/12/02(Fri) 22:00

Location

ICTCO(イクトコ)

東京都中野区中野4-10-1 (NAKANO CENTRAL PARK EAST 1F)

Attendees(91)

yuka113

yuka113

DIST.13 「トクするCSS」に参加を申し込みました!

Yuki_SASAKI

Yuki_SASAKI

DIST.13 「トクするCSS」 に参加を申し込みました!

MD5500

MD5500

DIST.13 「トクするCSS」 に参加を申し込みました!

takaaki_ishii

takaaki_ishii

DIST.13 「トクするCSS」 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

DIST.13 「トクするCSS」に参加を申し込みました!

solo__travel

solo__travel

DIST.13 「トクするCSS」 に参加を申し込みました!

saka_tarou

saka_tarou

DIST.13 「トクするCSS」 に参加を申し込みました!

HarukiKato

HarukiKato

DIST.13 「トクするCSS」 に参加を申し込みました!

fkana

fkana

DIST.13 「トクするCSS」 に参加を申し込みました!

yamap

yamap

DIST.13 「トクするCSS」に参加を申し込みました!

Attendees (91)

Waitlist (25)

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

DIST.13 「トクするCSS」に参加を申し込みました!

gksh7

gksh7

DIST.13 「トクするCSS」 に参加を申し込みました!

sylly

sylly

DIST.13 「トクするCSS」に参加を申し込みました!

Akihito

Akihito

DIST.13 「トクするCSS」 に参加を申し込みました!

stereon

stereon

DIST.13 「トクするCSS」 に参加を申し込みました!

chocolat0w0

chocolat0w0

DIST.13 「トクするCSS」に参加を申し込みました!

s-nakauchi

s-nakauchi

DIST.13 「トクするCSS」 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

DIST.13 「トクするCSS」 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

DIST.13 「トクするCSS」に参加を申し込みました!

TokieTakei

TokieTakei

DIST.13 「トクするCSS」に参加を申し込みました!

Waitlist (25)

Canceled (75)